- ビワ葉・ビワ種子から抽出した濃縮エキス
殺菌・鎮痛・抗炎症・体の有害物質のみを除去 - カワラヨモギ花エキス
【血行促進・抗菌・肌荒れ、アトピーなど肌トラブル】 - ヒノキチオール
【すぐれた抗菌作用・細胞活性】 - 葉緑素(クロロフィル)
【クロロフィル:人や動物の命を繋ぐ基本物質である「糖」を作る。太陽の光エネルギーを糖を介して人や動物の命をともす最初のエネルギーに変換。
ビワとヨモギから得られるクロロフィルにより、強い波動が生じます。】
をバランス配合。
陰(炎症を冷やす・鎮静・潤す・安心)の性質を持つビワの葉
陽(温める・活性・保護・自信)の性質をもつよもぎ
このふたつが陰陽調和されています。
陰・陽どちらかに偏ることなく、バランスよくホームケアを行うことが出来ます。
300ml 5,000(税別)
650ml 10,000(税別)※50mlお得‼
内容:水・エタノール・BG・ビワ葉エキス・ビワ種子エキス・カワラヨモギ花エキス・銅クロロフィルリンNa・ヒノキチオール
使用用途
- ビワキュー(ビワ温灸器)に含ませるエキスとして
- 皮膚に塗布
「ビワキュー和」「ビワキュー響」などをご愛用のかたの専用エキスとしてはもちろん、
塗布する目的でご家庭に常備されるのがおすすめ。

スタッフSachiko
濃縮されたビワエキス配合なので、効きがいいです!
無憂扇ローション(ビワエキス) 過去の使用体験
- 虫刺され・皮膚炎に塗布(脱脂綿などに含ませて)
- 水虫に塗布・もしくは桶にはったお湯にローションを少し混ぜて足浴
- ねん挫などの炎症時に「里いも湿布」を作る際、ローションを混ぜる
- 痛みのある場所に塗布(ビワの葉の鎮痛作用がはたらきます)
使用感をお試ししたいという方は、店頭スタッフまでお声かけ下さい。
ご来店いただけましたら、お試しいただけます。
※サンプルはございません。